本文へ移動

ブログ

施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

法人全体研修(法人)

2019-06-20
法人研修文書とペン
全事業所の職員が参加し研修を実施しました。
 法人理念・法人内評価の報告・姫路市危機管理室より防災出前講座を行なっていただきました。
理念や指針の重要性や、各事業所の良い点や改善点など周知、災害から身を守るためには等、学ぶ機会となりました。

外壁塗装(特養)

2019-06-01
外壁塗装が終了しました色とりどりのきらきら
施設の外壁塗装の工事が終わり、真っ白からクリーム色と屋根は緑色に塗り替えました。

接遇研修(特養)

2019-05-20
接遇研修文書とペン
研修委員会が企画した接遇研修を行ないました。
職員が職員役と利用者役のモデルに例題を用意し、その対応について良かった点や悪かった点などをグループで話し合いを行ない発表しました。
職員からは、第三者の視点にたち学ぶことが出来た。日頃のケアを見直す良いきっかけになったと意見がありました。

家族交流会(特養)

2019-05-12
家族懇談会文書とペン
家族懇談会を開催し、多くのご家族様が参加していただきました。アンケートの回答や看取りについて等話を行ないました。
昼食フォークとナイフを食べられた後、腹話術・手品トランプ・歌3つの音符をボランティアの方々に披露していただき、賑やかな時間を過ごされました。

花祭り(特養)

2019-05-08
クラッカー花祭りクラッカー
 
花祭りの行事を行ないました。ご利用者様・職員が仏様の像に甘茶をかけ、甘茶を頂きました。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

お正月

2024-01-08
2024年1月1日、新年を迎えました。
おみくじを引いて、お屠蘇をいただき、
おせち料理も食して
いい笑顔がみられました。
明るく楽しいお正月をすごしていただきました。
今年もよろしくお願いしますね。


クリスマス会

2023-12-25
クリスマス会を行いました。
クリスマスの唄を歌ったり、
ビンゴゲームで盛り上がりました♪
「私のがいつや~」と
なかなか当たらない入所者様から
声があがっていましたが、
最後には
全員にプレゼントが届きました。
皆さまに喜んでいただけて良かったです。

12月誕生会

2023-12-18
12月の誕生会を行いました。
今回は1階2階合同です。
みんなでハッピーバースデーの唄、
小さな世界の唄を歌ったり、
風船ドッジボールのゲームをしました。
たくさんの風船を使い、色とりどりでキレイや、
楽しかったとの声が聞こえていました。
ゲームに集中して盛り上がっていました。

喫茶レク

2023-12-08
喫茶レクを行いました。
2か月に1度ではありますが利用者様からとっても好評です。
「コーヒー500円出してもいいわ」「おかわりしたい」との声が聞こえていました。
クリスマス柄の可愛いペーパーナプキンも可愛いと喜ばれていました。
次回も楽しめる喫茶レクをお願いしま~す♪

ドライブレク 紅葉&御座候 ②

2023-11-30
天候が怪しく、小雨もみられたため降車して頂くことは控えましたが、「紅葉が綺麗や、ええもん見れた」「ドライブ行ってお菓子も食べて至れり尽くせりやな」との声が聞こえました。乗車前には「何処へ行くんよ。寒いのに」とおっしゃられていましたが「行ってよかった。次も行こう」と言ってくださり、楽しくドライブレクが出来たことに職員もうれしく思っております。「次は桜が見たい」と皆様に喜んでいただけました。

▼お気軽にお問い合わせください

社会福祉法人 本覚寺苑
〒671-0252
兵庫県姫路市花田町加納原田155
TEL:079-253-8168
FAX:079-251-2388

特別養護老人ホーム、短期入所生活介護、居宅介護支援事業所、認知症対応型共同生活介護、小規模多機能ホーム、デイサービス

0
7
0
1
6
6
TOPへ戻る