本文へ移動

ブログ

施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

令和5年度労働環境改善支援事業

2024-06-06
令和5年度 労働環境改善支援事業(介護ロボット)により50台のベッドが搬入され本館の既存ベッドと入替をしました。
センサー作動時、利用者様の状況をタイムリーに確認できるため、事故予防や訪室が減少し利用者様の睡眠が確保され職員の業務軽減につながる。

利用者様も「よく眠れるわ」と喜ばれています。

レクリエーション

2024-05-22
毎月、利用者様白熱したゲーム展開となり、笑い声が絶えず利用者様の気分転換や体を動かす良い機会となりました。

節分祭に因んだレクリエーションを実施しました。

お花見

2024-03-27
先日、お花見をしました。
この日から天気が良く、気温も過ごしやすくなりました。
午後から見に行き、利用者様も「空気がおいしい、ポカポカ陽気で気持ちがいいわ」と言われていました。
皆さん、素敵な笑顔になられていて、大変良かったです。

風船バレー

2024-03-27
大きな風船を使って風船バレーを
行いました。
「楽しかった」「ええ運動になった」
「もう1回したいな」と大好評でした。
本館の利用者様も招待して
一緒に楽しんでいただけました。

ひな祭り

2024-03-06
ひな祭りのレクリエーションを行いました。
利用者様にお雛様やお内裏様に扮して、
ボール投げて玉入れに取り組んでいただきました。
「つかれたぁ」との声が最後にはあがりましたが
腕の運動にもなり、笑顔もたくさんみられ、
盛り上がりました。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

花田校区作品展(特養)

2019-08-24
花田校区作品展に行きましたビーチサンダル
幼児から地域住民の作品を展示公開を例年行なっており、見学に行きました。
作品を見た後には喫茶店により、お好きなの物を頂きましたマグカップ

マッサージ(特養)

2019-08-23
姫路市よりマッサージ
例年、マッサージの施術者に来園していただき、ご希望者にマッサージを施行していただきました。
施術を受けられたご利用者からは「気持ちいいよ。楽になったわ。口を広げてにっこりした顔」と喜ばれてました。

夏祭り(特養)

2019-08-10
うきわ地域交流 盆踊り祭りうちわ
加納神社にて盆踊りに参加しました。
地域の方々と一緒に踊ったり、模擬店で並んでいる物を利用者様に召し上がっていただきました。

接遇研修(特養)

2019-07-23
接遇の研修を行ないました文書とペン
今回の研修では【スピーチロック】について取り上げて、資料に目を通した後に、
つい使いがちな言葉がスピーチロックに該当しないのか意見をだしあい、
どのように伝えるとスピーチロック該当しないのかを共有しました。
 
 

ベイカ保育園来園(特養)

2019-07-17
七夕認定こども園ベイカ来園七夕
7月の誕生会にて認定こども園ベイカの皆さんが来園られ、歌の披露や手遊びを行ないました。
また、ベイカの皆さんより手作りのうちわ祭りうちわとお菓子を頂きました。

▼お気軽にお問い合わせください

社会福祉法人 本覚寺苑
〒671-0252
兵庫県姫路市花田町加納原田155
TEL:079-253-8168
FAX:079-251-2388

特別養護老人ホーム、短期入所生活介護、居宅介護支援事業所、認知症対応型共同生活介護、小規模多機能ホーム、デイサービス

0
7
0
1
6
6
TOPへ戻る